Copyright © 2018-2025
NTT TechnoCross Corporation
Details
メール誤送信防止ソフト「サイファークラフトメール」の製品ラインアップをご紹介します。
お客さまのニーズやご利用環境に合わせたラインアップをご用意しています。
▼ 表は横スクロールでご確認いただけます
機能 | CipherCraft/Mail 7 Server | CipherCraft/Mail 7 CipherCraft/Mail 8 | CipherCraft/Mail 7 for Microsoft 365 | |
---|---|---|---|---|
誤送信防止 (G型) | メール誤送信防止機能 | 〇 | 〇 | 〇 |
一時保留機能 | 〇 | - | - | |
暗号化(A型) | パスワード暗号化機能(ZIP、AES、Camellia) | 〇 | 〇 | 〇 |
宛先漏えい防止 機能 | 〇 | 〇 | - | |
上長承認(J型) | 上長承認機能 | 〇 | - | - |
宛先BCC自動追加機能 | 〇 | - | - | |
オプション | AI+機能 | - | 〇 | - |
S/MIME署名付与 機能 | 〇 | - | - | |
添付ファイル分離送信機能 | 〇 | - | - | |
添付ファイル内検索・個人情報検出機能 | 〇 | 〇※1 | - | |
Box連携 | - | 〇 | - |
※1 CipherCraft/Mail 8には、標準機能として搭載しております
Details
ご利用パソコンにインストールします。メーラが統一されていない環境でも1製品で導入可能です。
部署単位での導入やメールサーバをグループ会社が管理している場合でも容易に導入可能です。
CipherCraft/Mailポータルサイト(無償)を利用すると、ライセンスファイル、ポリシー設定ファイル(誤送信防止や暗号化のルール設定ファイル)をオンライン配布することも可能です。Outlookへのアドインも備えており、Microsoft 365、Exchange環境の方もご使用いただけます。 CipherCraft/Mail 8でOutlookアドイン(Webアドイン)をご利用の場合は、新しいoutlookにも対応予定です。
こんなお客様向け | 小規模から始めたい / サーバ管理をしたくない / Exchange Server環境でサーバが立てられない |
---|
Details
Microsoft 365をご利用のお客様向けの製品です。
管理者がMicrosoft 365の管理画面からアドインを追加すれば、ユーザ個々のインストール作業不要です。
Microsoft 365 管理センターをご利用されていない場合は、個別インストールすることも可能です。
こんなお客様向け | Microsoft 365をご利用 |
---|
Details
メールの送信経路にサーバを設置します。クラウド環境でもオンプレミス環境でも導入可能です。
クラウド環境を利用することで、Microsoft 365でOWAをご利用の方もご利用いただけます。
また、利用したい機能を選択して購入することが可能です。(後述のCipherCraft/Mail 7 Server メニュー参照)
こんなお客様向け | ユーザが大規模 / 上長承認がしたい / Webメールをご利用 |
---|
CipherCraft/Mail 7 Serverは下記の機能群(G型、A型、J型)から利用したい機能のみ選択して購入することが可能です。これにより、導入コストを抑えてメールの誤送信防止対策を行うことが可能です。
▼ 表は横スクロールでご確認いただけます
こんなお客様向け | 機能 | 型 |
---|---|---|
メールの宛先が不特定多数になることが多いお客さま 送信者自身が再度確認を行える仕組みがほしい! |
メール誤送信防止 一時保留 |
G型 |
メール添付ファイルを付けて送信することが多いお客さま 添付ファイルの誤送信による情報漏えいを防ぎたい! |
パスワード暗号化 (ZIP、AES、Camellia) 宛先漏えい防止 |
A型 |
社外と個人情報の取り扱いが多いお客さま クロスチェックを行ってから社外に送付したい! |
上長承認 宛先BCC自動追加 |
J型 |